光洋愛成園
敷地面積 | 9,083.52㎡ |
---|---|
建物面積 | 2,634㎡ |
所在地 | 〒979-0402 福島県双葉郡広野町大字下北迫字東町203-1 |
TEL | 0240-23-6306 |
FAX | 0240-23-6307 |
事業所番号 | 0713250124(障害者支援施設) 0713210086(短期入所) |
事業内容
障害者支援施設(施設入所支援・生活介護/定員40名)
短期入所事業(短期入所事業/定員5名)
日中一時支援事業
沿革
平成3年6月1日 | 友愛会最初の施設として「知的障害者更生施設/定員50名」として開設する。 |
平成21年4月 | 障害者自立支援法に基づいた、指定障害者支援施設(施設入所支援・生活介護/定員40名)に移行する。 |
平成23年3月11日 | 東日本大震災に伴い、福島県三春町のさくら湖自然観察ステーションへ避難、避難生活となる。同年4月15日、群馬県高崎市の国立のぞみの園へ移動。以後、国立のぞみの園にて約5年間に渡る避難生活が開始となる。 |
平成28年5月1日 | 福島県双葉郡広野町の新施設で事業開始。 |
令和元年9月30日 | 光洋愛成園食堂・厨房増築工事竣工 |
施設の目的
- 利用者の自立と社会経済活動への参加を促進するための、支援や援助サービスを提供する施設です。
- 利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ってサービスを提供します。
- 出来る限り居宅に近い環境で、地域や家族との結びつきを重視したサービスを提供します。
対象者
知的障がい者
職員配置
管理者(1名) サービス管理責任者(1名) 生活支援員(20名)
看護師(1名) 栄養士(1名) 調理員(3名) 事務員(1名(兼務))
光洋愛成園の一日
6:00 | 起床 |
8:00 | 朝食 |
9:20 | 朝礼 |
9:30 | 日中活動(すこやか班/機能訓練班/創作活動班) |
12:00 | 昼食・休憩 |
14:00 | 日中活動(入浴等) |
17:00 | 夕食 |
19:00 | ティータイム |
21:00 | 就寝 |
障害者支援施設
施設入所支援事業
主として夜間において、入浴、排泄及び食事等の介護、生活等に関する相談及び助言その他必要な日常生活上の支援を行います。
生活介護事業
常に介護を必要とする人に、主として昼間において、入浴、排泄、食事等の介護、その他の必要な日常生活上の支援を行うとともに、創作活動または生産活動の機会を提供します。
短期入所事業
居宅においてその介護を行う方の疾病その他の理由により、短期間の入所を必要とする障害者等につき、短期間の入所をしていただき、入浴、排泄、食事の介護その他必要な支援を行います。
日中活動
すこやか班(高齢等グループ)
園芸
季節の花や野菜の苗を植えて育てています。
収穫できた野菜は給食で提供されるので、皆さん成長を楽しみにしています。
足湯
足から身体全体が温まり皆さんとてもリラックスした表情です。
入浴剤を入れたいい香りがするので、大変好評です。
スヌーズレン
バブルチューブや光ファイバー、ミニプロジェクターが設置してあり、皆さんに癒しの空間を提供しています。
あくてぃぶ班(機能訓練グループ)
歩行・散歩
天気が良い日には外での歩行を行います。皆さん楽しみながら、一生懸命に取り組んでいます。又、近くの公園や沿道にて散策も行っています。歩行とは一味違う楽しさがあります。
介護体操等
毎月、体操教室・3B体操・フラダンス教室等の先生にお越し頂き、身体の負担を最小限にしながら、運動機能の維持と心身のリフレッシュを図ります。又、ミュージックケアも毎月実施しています。
おだやか班(創作活動グループ)
季節の行事の装飾に使用するちぎり絵や折り紙を皆さん上手に作成しています。
又、教材を用いた活動も行っています。
夏祭りに向けて手形で花火を作成し、壁画を作成しました。