本文へ移動
TEL.
000-979-0402
トップページ
法人案内
法人理念
法人沿革
役員・評議員会・各委員会
情報公開
事業所のご案内
光洋愛成園
ワークセンターさくら
サポートセンターゆうあい
アグリパークとみおか
友愛会製品販売
ご注文フォーム
採用情報
数字で見る友愛会
スタッフインタビュー
募集要項
募集要項 職業指導員・生活支援員【男性専用求人】 ワークセンターさくら
募集要項 生活支援員【男性専用求人】 サポートセンターゆうあい
募集要項 生活支援員【男性専用求人】 光洋愛成園
募集要項 調理スタッフ(世話人) サポートセンターゆうあい
募集要項 生活支援員
募集要項 生活支援員・職業指導員 ワークセンターさくら
お問い合わせ
NEWS
お知らせ
2025-04-01
ホームページをリニューアルいたしました!
2025-03-19
広報誌 45号 掲載しました。
RSS(別ウィンドウで開きます)
ABOUT
友愛会について
心和らぐ家族のようにありたい
当法人は、多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的として活動しております。
FACILITY
事業所のご案内
常にご利用者さまの立場に立ち、ご利用者さまの意思や人格を尊重したサービスをご提供します。
光洋愛成園
〒979-0402 福島県双葉郡広野町大字下北迫字東町203-1
TEL.0240-23-6306 FAX.0240-23-6307
障害者支援施設/定員 40名
施設入所支援事業
生活介護事業
短期入所事業(ショートステイ)
日中一時支援事業
詳しく見る
ワークセンター さくら
〒979-0402 福島県双葉郡広野町大字下北迫字東町203-1
TEL.0240-23-6316 FAX.0240-23-6317
障害福祉サービス事業所
生活介護事業 定員 30名
就労継続支援B型 定員 20名
日中一時支援事業
詳しく見る
サポートセンター ゆうあい
〒979-0406 福島県双葉郡広野町大字上浅見川字大谷内106
TEL.0240-23-6233 FAX.0240-23-6255
共同生活援助事業 定員35名
特定相談支援事業
日中一時支援事業
・本町ホーム ・ゆうゆうホーム ・さくらホーム
・のぞみホーム ・つばさホーム ・はまだホーム
詳しく見る
アグリパーク とみおか
〒979-1151 福島県双葉郡富岡町大字本岡字本町西632-1
TEL.0240-23-6800 FAX.0240-23-6806
障害福祉サービス事業所
就労継続支援B型 定員 20名
詳しく見る
当施設の概要や沿革などの組織情報はこちらをご覧ください。
当施設の財務諸表を公表します。運営情報や経営状況などはこちらをご覧ください。
当法人の役員、評議員、各委員会等の情報を掲載しています。
RECRUIT
採用情報
“家庭的なふれあい”を目指した
障がい者支援を実践
わたしたちは福島県双葉郡広野町を中心に、知的障がいを持つ方に向けた各種支援を行う社会福祉法人です。利用者様からいただけるたくさんの『ありがとう』の言葉を通じて、自分が必要とされる嬉しさや、やりがいを日々感じられるお仕事です。若手人材の育成に力を入れる当法人のもとで新しい挑戦をしてみませんか。
福利厚生
資格取得支援等について
社会福祉主事任用資格や社会福祉士等の国家資格の取得にあたり、国家資格受験料の補助や特別休暇の付与等を実施しています。入職時研修や施設内外研修も充実しており、キャリアに応じたスキルアップを応援します。
各種手当について
当法人規程に基づき、扶養手当(配偶者13,000円、第2子まで6,500円/人、第3子以降2,000円/人)や住居手当(8,000~27,000円※賃貸住宅契約者等のみ)、資格手当(5,000~10,000円/社会福祉士等国家資格所持者)、処遇改善手当(45,000円/月、220,000円/年 令和6年度実績※雇用形態に応じて支給)、夜勤手当(5,000円/1回※夜勤勤務ありの事業所のみ)等、各種手当も支給します。(※該当者のみ)
CONTACT
お問い合わせ
お問い合わせ・ご相談などはこちらからお気軽にお寄せください。
0240-23-6306
お問い合わせフォーム
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する
TOPへ戻る